池野訪問 2011-2014 | 95年以来の訪問 監視カメラを取り付け正門を改築 |
池野2012年3月 | 3月願成寺古墳 4月霞間ヶ谷 |
池野2013年 | 8月末に監視カメラ設置 |
池野2014年 | 今西家正門を造り直しました |
池野2015年 | こちら側の写真を撮るのは何故 ? |
池野2015年7月15日 | 暇を持て余し撮りまくる文龍 |
池野2015年8月27日 | 暇を持て余し撮りまくり談笑する文龍 |
池野2015年9月21日 | 夕方投光器でこちらを探ってます |
池野2016年 | 文龍が乱心、警察が介入 |
池野2016年3月08日 | 暇を持て余す文龍 |
池野2016年5月15日 | 暇を持て余し撮りまくる文龍 |
池野2016年6月10日 | 暇を持て余す文龍 |
池野2016年7月28日 | 暇を持て余す文龍 |
池野2016年8月05日 | 発狂した文龍 |
池野2016年8月24日 | 発狂した文龍 |
池野2016年8月29日 | 発狂した文龍 |
池野2016年9月06日 | 発狂し荒れ狂う文龍 |
池野2017年 | 文龍はこの年6月に入院、姿を見かけるのは5月が最後です。 |
池野2017年6月以降 | 東隣の勝野さんの古い家が取り壊され改築されました |
池野2018年 | 9月4日の台風で池野の古い樫の木が倒壊しました |
池野2019年 | 息子は垣根に病的に拘ってます |
池野2020年 | やはり息子は垣根に拘ってます |
池野2021年 | 樟の枝卸、銀杏とメタセコイヤの枝卸、元ちゃん、息子 |
池野2022年 | 理解できない息子は相変わらず境界の垣根付近をウロウロ |
池野2022年12月 | 狂った息子は、標識を裏返えしました |
池野2023年 | 境界垣根は再構築され、頭の悪い息子は狼狽してます。 |
池野2023年3月 | 無様な息子 - 工具まで取りに帰り、標識を裏返すのに必死 |
池野2024年 | 文ちゃんも浩子さんも不在 |
池野門前 | このような出来事が度々見受けられます |
池野・奈良・富山パノラマ | |
京都2012年3月 | 祇園・建仁寺・岡崎神社・南禅寺・二条城・龍安寺 |
奈良・天理2012年4月 | 奈良公園周辺、唐招提寺、天理 |
東京大塚 | 大塚周辺の景観 |
みずほ台 | |
富山2010年 | |
富山2011年 | 富山城の桜 |
富山監視カメラ | |
富山思い出のアルバム | 金沢、砺波、高岡、氷見、魚津、立山、五箇山、飛騨古川、寺津村 |
池野の生物 | |
その他 |